行・列の挿入と削除
行・列の挿入・削除
- 挿入したい位置の行番号または列番号をクリックする。
- 右クリックすると表示されるプルダウン・メニューから,「挿入」または「削除」を選択する。
- 右クリックのかわりに,「ホーム」-「挿入」または「削除」を選択してもよい。
![]() |
▼ |
![]() |
文字の高さ・幅に合わせて自動調整する
- 選択したセルを基準に,自動的に調整することもできる。
- ただし,思い通りに動作しないこともあるので,その場合には上記のように手動で調整する。
- 寸法の基準になるセルを選択した状態で,「ホーム」-「書式」ボタン-「列の幅の自動調整」を選択する。
- 行の高さを調整する場合は,「行の高さの自動調整」を選択する。
![]() |
▼ |
![]() |