![]() |
|
![]() |
||||||||
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
||
1.ベクトル効果は、ドロー画像やテキスト画像にさまざまな効果を与える機能である。これを利用して、文字をブロック状に立体化してみる。
![]() |
2.文字画像を選択し、「効果」−「押し出し」を選択する。
![]() |
|
| 回転・自由回転 | 画像を回転させる。ダイアログボックスで設定したり(回転)、ドラッグして設定(自由回転)できる。 |
| 反転 | 画像を上下・左右または両方向に反転させる。 |
| エンベロップ | 画像を薄いゴムの幕を伸ばすように変形させる。 |
| ブレンド | 複数の画像に対して、画像の間に、中間的な画像をつくりながら結合させる。 |
| フラクタル | 画像の輪郭を、不規則なギザギザにする。 |
| 影 | 画像に、影となる画像を加える。 |
| 押し出し | 画像を、立体的にする。 |
3.画像の回りのコーナーボックスをドラッグしたり、ダイアログボックスに数値を入力して、画像のサイズ・角度や、色合いを調整する。
![]() |
4.完成
![]() |